1. HOME
  2. ブログ
  3. 2025年GW期間中の営業のおしらせ

2025年GW期間中の営業のおしらせ

舞鶴若狭自動車道と北近畿豊岡自動車道が交わる兵庫県丹波市の「春日インター」降りて目の前にある「道の駅丹波おばあちゃんの里」ではGWもモチロン営業いたします。

新商品や期間限定も登場

GWにあわせて特別な商品も登場します。

筍ごはん・山菜ごはん

この季節に美味しい山菜やタケノコを使ったお弁当メニューが登場。なつかしい田舎の味をお楽しみください。

丹波黒大豆使用 きな粉バター

丹波地域の特産品の「丹波黒大豆」をつかった風味豊かなきな粉で仕上げたきな粉バターが新登場。

この他にも期間限定商品や、新商品をご用意しておりますのでおたのしみに!

地域間連携商品の販売

丹波+但馬の地域間連携商品

お隣の但馬地域で大人気の駅弁を販売されている福廼屋(ふくのや)さんの人気のお弁当を特別販売

期間中は店頭販売も実施中

GW期間中は、大好評のコロッケ販売はもちろん、他にも出店(でみせ)の出店を予定しております。まだまだ風が気持ちいいこの季節ですので、外で田舎の空気を楽しみながら丹波の美味しいものをお召し上がりください♪

ここでは紹介していないイベントなどをチェックできるイベントカレンダーもございます。「今日は何をやっているのかなー?」とご覧になってからお越しいただくのも醍醐味です。

  今月のイベントチェック!【イベントカレンダー】

この時期大人気の白毫寺の藤棚

道の駅丹波おばあちゃんの里から車で15分ほどの場所に在る「天台宗五大山白毫寺」の藤棚が大人気。お寺の住職さんが毎朝あげてくださる藤の状態をご確認いただけます。

  白毫寺のFacebookページへ

皆様のお越しをお待ちしております

今回は飛び石連休となったGW(ゴールデンウィーク)ですので、丹波市への帰省を検討されている方や、都会からちょっとドライブで丹波市観光を考えておられる方も多いと思います。

交通量が多く、車の運転も疲れますよね。

そんな疲れを癒すためにも、各地の道の駅をぜひご利用くださいませ。そして丹波市へ来られたなら、丹波おばあちゃんの里へもお越しいただけたら嬉しく思います。それでは皆様、よいGWをお過ごしくださいませ♪